お問い合わせ
TOPへ

スマート工場を目指す第2工場建設に向けた搬送ロボット開発・導入

有限会社小林超硬研磨

課題・目的

当社は、産業機械・半導体製造装置・食品加工機械等の幅広い製造メーカが必要としている超硬部材の研磨加工を行っている。研磨加工プロセスの自動化・デジタル化によりスマート工場化を目指し、製造メーカが求める低コスト・短納期・高品質での多品種少量部品加工を実現するとともに、生産性と収益向上を目指している。本事業ではそのステップとして、加工作業工程間のワーク(加工物)の搬送の自動化に取り組んだ。

取り組み内容

これまで作業者により行われていた加工ワークの加工工程間の搬送を自動で行うための搬送ロボットの開発について、開発実績のある企業と打ち合わせ、目的地をバーコードで読み込むと、工場内通路内を目的地に向けて走行し、障害物をよけるとともに、危険を察知し停止するなどの機能を持った搬送ロボットを開発・製作した。本ロボットを導入するとともに、ロボットを使いこなせる社内人材の育成も行った。

効果

本取り組みにより、自社の生産ラインに適合した搬送ロボットを導入できた。このロボット導入過程での社員の教育により、ロボット操作技術のみならず、生産ラインの効率化に向けた意識を高めることができた。搬送ロボット導入前と後における生産性に関する検討により、約1.5倍の生産性向上が認められた。

今後の展開

本事業で、搬送ロボットを導入できたので、次のステップとして、添付図に示すように、(1)積込み・積み下ろしのできるロボットアームを開発し、搬送ロボットに搭載し自動搬送を実現、(2)生産工程間の自動搬送を実現するため生産計画・生産管理システムと連動したデジタル制御ができるシステムを構築、(3)各研磨工程の自動化を実現、等に取り組み、スマート工場化を目指していく。
会社名有限会社小林超硬研磨
業種分類 経営機能(販売、生産、管理)の効率化
所在地〒954-0076 新潟県見附市新幸町7−13
電話番号0258-66-0267
URLhttps://www.kobayashi-ck.co.jp/

Accessアクセス

NPO法人 長岡産業活性化協会 NAZE
〒940-2127 新潟県長岡市新産4丁目1番地9 NICOテクノプラザ内
TEL.0258-42-8700 FAX.0258-42-8701
E-mail info@na-ze.jp